じゅん@

 投資イベント 

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました。WEB表彰式のチケットも購入!

今年で15回目となりました。「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021」の投票が11月1日より始まっています。 公式サイト投信ブロガーが選...
 Myポートフォリオ・運用成績 

2021年3Q リスク資産運用状況

今年もあと3ヶ月となりました。相変わらず仕事が忙しく余裕がない状態ですが、資産運用についてはほったらかし投資スタイルのため、問題なく継続できています。 我が家の...
 証券会社 

楽天証券とSBI証券の投資信託ポイント還元プログラム比較

SBI証券や楽天証券など、投資信託の保有残高やつみたて購入によりポイントが還元される証券会社があります。 たかがポイントサービスですが、おまけだと馬鹿にしてはい...
 投資イベント 

インデックス投資ナイト2021 スピンオフ企画が開催されました

投資家による投資家のための手作りイベント「インデックス投資ナイト」は、第1回が2009年1月に開催され現在まで続いているイベントです。昨年はコロナ禍のために中止...
 Myポートフォリオ・運用成績 

2021年2Q リスク資産運用状況

インデックスファンドのつみたて投資を始めて16年目となっています。 我が家のリスク資産ポートフォリオ全体の直近3ヶ月(2021年2Q)の投資収益率は+6.0%と...
 投資コラム(一般) 

過去15年のインデックス投資界の出来事と私の投資スタイル変遷

インデックス投資と一口に言っても、実際の投資スタイルは人によって異なっており、細分化されます。中でも大きな派閥要素としてはVTやVTIを始めとする海外ETFを選...
 Myポートフォリオ・運用成績 

2021年1Q リスク資産運用状況

2021年2月で投資(インデックスファンドのつみたて投資)を始めて16年目に突入しました! 今思えばリーマンショックの含み損がなんだったのかと、株高で訳がわから...
 投資信託情報

なぜeMAXIS Slim オールカントリーが人気?全世界株式インデックスファンドまとめ

現在の我が家のリスク資産ポートフォリオは10銘柄から構成されていますが、将来の取り崩しを簡単にするため、できるだけシンプルなポートフォリオにしようと、ここ数年は...
 つみたて投資の実践方法 

SBI証券 クレジットカード決済による投信積立ポイント付与始まる

投資信託の積立投資と言えば、楽天証券で楽天カードによる投信積立を行うことで1%ポイント還元というサービスから始まり、現在は他社もポイント還元を行っています。 S...
 投資イベント 

今買うべきファンドはこれ!「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」結果発表

14回目の開催となりました「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」の結果発表と表彰式ですが、今年はオンライン(ZOOM)で開催されまし...